03-5912-5788
〒176-0002 東京都練馬区桜台4-33-22
受付時間:09:00~18:00
卒乳準備②
卒乳・断乳の日取りがほぼ決まったら具体的な準備をしましょう。
① 食材の確保
おっぱいを飲めないお子さんに「大泣き」されながらも家事はしなければなりません。
パンパンに張った乳房を抱えての食事の支度を短時間で済ませるには、冷凍やレトルト、インスタントなどが便利です。数日前から調理してストックしておくのも良いでしょう。
おっぱいは張らなくてもお子さんとの時間を確保するのに有効ですね。
② サポーターの確保
乳房が強く張る可能性が高ければ、家事やお子さんの気を紛らわせる遊びや抱っこも大変ですね。
家事や遊び相手がママ以外にもいればずいぶん助かります。
パパのお休みの日に一番つらくなりそうな日を重ねて、事前にお願いすると良いですよ。
ご実家にお世話になるのも一案です。その場合はママと一緒に。ママがいない間に卒乳をと考えるかもしれませんがママが居なければおっぱいが飲めないのは当たり前、ママが帰れば飲めると思って待っていますから帰宅後はおっぱい頂戴攻撃にあうだけです。
ママはいるけどおっぱいは飲まなくなるんだと子供が納得できるように一緒にいてください。
家族に頼れなければママ友にお願いして、いつもより長く一緒に遊んだり食事会をしたりするとお子さんも気がまぎれるでしょう。
誰にも頼めそうになかったら、乳房が張りすぎないように卒乳までに授乳回数を1日2回くらいまでに減らしておくと良いでしょう。
③ お子さんへの卒乳通告
まだおしゃべりが始まらないお子さんでも言葉の理解はだいぶ進んでいます。日常でもそう感じていませんか?
お子さんがママに注意を向けている時に、理解できそうな簡単な言葉やフレーズで真面目に話してあげましょう。
「わかったよ」なんて返事はなくてもちゃんと聞いています。中には「いやいや」をして泣く子もいます。
あまり早くから通告しても「やめる止めるって言ってるのにやめないから飲んでていいんだ」にならないようにせいぜい1週間前くらいからでよいと思います。ちゃんと聞いているようなら1日に何度もしつこく言わないこと。
20/12/30
20/07/17
20/05/31
19/09/29
一覧を見る
TOP
卒乳・断乳の日取りがほぼ決まったら具体的な準備をしましょう。
① 食材の確保
おっぱいを飲めないお子さんに「大泣き」されながらも家事はしなければなりません。
パンパンに張った乳房を抱えての食事の支度を短時間で済ませるには、冷凍やレトルト、インスタントなどが便利です。数日前から調理してストックしておくのも良いでしょう。
おっぱいは張らなくてもお子さんとの時間を確保するのに有効ですね。
② サポーターの確保
乳房が強く張る可能性が高ければ、家事やお子さんの気を紛らわせる遊びや抱っこも大変ですね。
家事や遊び相手がママ以外にもいればずいぶん助かります。
パパのお休みの日に一番つらくなりそうな日を重ねて、事前にお願いすると良いですよ。
ご実家にお世話になるのも一案です。その場合はママと一緒に。ママがいない間に卒乳をと考えるかもしれませんがママが居なければおっぱいが飲めないのは当たり前、ママが帰れば飲めると思って待っていますから帰宅後はおっぱい頂戴攻撃にあうだけです。
ママはいるけどおっぱいは飲まなくなるんだと子供が納得できるように一緒にいてください。
家族に頼れなければママ友にお願いして、いつもより長く一緒に遊んだり食事会をしたりするとお子さんも気がまぎれるでしょう。
誰にも頼めそうになかったら、乳房が張りすぎないように卒乳までに授乳回数を1日2回くらいまでに減らしておくと良いでしょう。
③ お子さんへの卒乳通告
まだおしゃべりが始まらないお子さんでも言葉の理解はだいぶ進んでいます。日常でもそう感じていませんか?
お子さんがママに注意を向けている時に、理解できそうな簡単な言葉やフレーズで真面目に話してあげましょう。
「わかったよ」なんて返事はなくてもちゃんと聞いています。中には「いやいや」をして泣く子もいます。
あまり早くから通告しても「やめる止めるって言ってるのにやめないから飲んでていいんだ」にならないようにせいぜい1週間前くらいからでよいと思います。ちゃんと聞いているようなら1日に何度もしつこく言わないこと。